低音好きの日々

眠い時に書きたい

電気用品安全法で中古電気機器が手に入りづらくなる?

たつみ氏よりネタもらいました。

2001年4月に施行の「電気用品安全法(PSE法)」という法律の猶予期間が、この4月で切れるよう。
電気用品安全法

この法律がどんなものか簡単に言うと

同法は電化製品に安全確認済みマーク「PSEマーク」を付けて製造・販売するよう義務づけるもので、2001年以降に製造・販売された電化製品の多くに、同マークが付いている。 ... 4月以降は、猶予期間が5年と定められていたシンセサイザーやアンプ、レコードプレーヤー、電源内蔵型ゲーム機、テレビ、電気洗濯機など259品目で、PSEマークがないと販売できなくなる。

昔の機器にはあまりPSEマークはあまりついてないわけで、個人的には昔のシンセ、アンプ類が極端に手に入りにくそうになる…そいつは困る。中古機器販売の業者さんも大打撃らしく大変らしい。

そこでミュージシャンサイドから運動が出てきました。「日本シンセサイザー・プログラマー協会(JSPA)」がこの法律の緩和を求め、署名活動を開始。発起人は坂本龍一高中正義松武秀樹YMOのマニピュレータ、協会理事)、椎名和夫とメジャーな人が動いてます。
ITMedia News :「音楽の発展に支障」 坂本龍一氏らがPSE法緩和を求め署名活動
んで「日本シンセサイザー・プログラマー協会」の署名ページがこちら
電気用品安全法(PSE法)に対する署名
賛同できるなら署名してみて下さい。

どこの議員さん、団体からこの法案が出てきたんだろう?そういうとこにきちんと圧力かけないとなあ。