低音好きの日々

眠い時に書きたい

HandBrakeでProRes読込対応(ffmpeg自前でビルド)

ビデオ編集した後、拡張子.mp4のファイル作るの便利になるね、という話です。(HandBrakeの開発版ビルドしたらProRes読めるようになってました。)

yamaqさんのところで初めて知ったのですが、
http://mount-q.com/yamaqblog/?p=12517
ffmpegがProResのEncode/Decodeに対応してたのですね。

映像をH264(mp4のファイル)にするとき、普段HandBrakeを使ってるのですが、今の公式版だとProResは直接読めません。なのでFinalCutでDVで出力してからHandBrakeに持って行ってました。
だけどHandBrakeの中のffmpegをバージョンアップできればProResを直接読める?
HandBrakeの開発版を自分でビルドしてみました。

因みにHandBrake使っている理由は

  1. フリー
  2. パラメータ色々いじれる
  3. 画質良い(とりあえずの設定でいける)
  4. エンコード速い(ちゃんとマルチスレッド使っているよう)
  5. バッチ処理可能

あとFinalCutから直接h264出力すると遅いからです。

ビルド方法

公式HPでGithubミラーがあることがわかりました。
http://handbrake.fr/
https://github.com/HandBrake/HandBrake

githubから手元に落としてきます

cd (開発用のフォルダ)
git clone https://github.com/HandBrake/HandBrake.git

それでビルド…は普通の方法で迷うこと無くいけました。(XCode入れてること前提です)

cd HandBrake
./configure
cd build
make

ビルドに成功すると、ここにHandBrake.appができたよ、と表示してくれます。なのでそれをApplicationフォルダに持ってくなりします。(今回は HandBrake/build/xroot/HandBrake.app にできていました)

結果、ProResのmov読み込む事が出来ました。
DV挟まなくてよいので画質良くできるのがよいですね。

9/11 jazz funk バンド 放射能 (radio akoustik)

もう時間たったけど、9/11のjazz funkバンド、放射能ライブのまとめ。
一応 radio akoustikにバンド名変えようかな…と。

当日の録音
2011/09/11 radio akoustik
by kinushu

はてなにSoundcloudプレイヤ貼れなくなってる…?

radio akoustik - 2011/09/11 Kobe Starclub 'Taiko tataki! vol2'

amano takashi (as)
ota kensuke (ts)
kirimura jin (gt)
yano akihiro (kb)
tanigawa takahiro (kb)
kinukawa shuhei (eb)
inada wa (dr)
ito yu (dr)
okazaki ryota (per)

recoreded by ikegami tetsuro

set list

untitled
original

evidence
by thelonious monk

theme de yoyo
by art emsemble of chicago

リズムがダブルでいてポリリズム、ポリモードを推し進めていきたい。
オリジナルももっとやっていきたい。

9/17 Spaghetti Vabune!

ギターポップバンド Spaghetti Vabune! のライブにサポートベースとして参加してきました。
去年はトクダ君のソロへの参加でしたが、今度はvabune!の久しぶりのライブに参加。
皆長く続いてるバンドに参加するのは緊張します。
曲をさらってると、この曲に皆がかけた思いを感じます。
自分でもやってみたかった this is guitar pop, Tiger, 青春64やれてよかった!
や、どの曲も好きです。
次回あればもっと精進します!


あと、topophiriaチームでUSTREAMもしてきました。
ふるかわさんカメラでぐいぐい切り込んでって面白かったです。
AUDIO IFがトラブったり、ビデオ取り込みがフリーズしたり、
前もって長回しテストしてた時と違う挙動もあり、途中残念なとこも…
やっぱ熱とか振動とかでやられるのかな…
アーカイブは下に。

来てくださった方々、UST見てくれた方々、USTやってくれたtopophiriaメンバー、
Spaghetti Vabune!の皆さん有難うございました!




9/11 JAZZ FUNKバンド 放射能 ライブ

ポリリズム・ポリモード・あたりがキーワードのバンド「放射能」久々のライブです。

9/11 神戸スタークラブ
「タイコタタキ」
open17:30 start18:00
チケット 1800円(学生証提示で 1000円)
http://www.soundclub.jp/starclub/2011/09/11/%E3%80%8E%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%82%BF%E3%82%BF%E3%82%AD-vol-2%E3%80%8F/

メンバー

  • 天野高志 (as)
  • 太田健介(ts)
  • 桐村仁(gt)(from 灰皿)
  • 矢野晶裕(kb)
  • 谷川尚弘(kb)
  • 絹川修平(b)
  • 稲田和(dr)
  • 伊藤祐(dr)
  • 岡崎亮太(per)

重鎮・ドラムの松元さんが他のライブ入ってて欠席です。
10年くらい前の学祭でこの名前でしたので…結局名前変えずにいきます。
その頃からがらっと面子変わりました。
最近知り合ったいい感じな現役世代にも頑張ってもらいます!

GB JAZZ楽団 USTREAM

昨日、JAZZ研同期や先輩が参加するビッグバンド GBジャズ楽団 のライブのUSTREAM配信してきました。技術方面のリマインダーとして、準備していった内容を書いていきます。
一緒にやって頂いた皆様、呼んでいただいた皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。
これからもこんな感じでライブ配信やってこうかと思いますので、ご希望の方はご連絡下さいませ。(ベースでも呼んで!)

ライブの内容

  • 一般的なJAZZ BIGBAND編成 (tp×4,tb×4,sax×5,p,wb,dr, 時々voあり)
  • 1ステージ1時間ずつ、2ステージ
  • PAはほぼ関与しない、生音、アンプ類の音量操作での外音コントロール。

セッティング概要

カメラ×3→スイッチャ(EDIROL V-1)→DVコンバータ(CANOPUS ADVC-100)→PC→USTサーバ
(音声)
ZOOM H2→Degidesign mbox2 mini→PC

カメラ

  • 個人的にCanon好きで、色んな世代の民生カメラ混在です。(DV M5, HV10, R11)。
  • HV10画質ええわ〜
  • 各カメラで収録しつつ、AV OUTからコンポジット(黄色ピン)をBNCケーブルで延長(今回は20mケーブル用意)、スイッチャに接続。
  • 各カメラを16:9に設定しとく!(DVカメラの設定わすれてた…)
  • ホワイトバランスも揃えときたい…
  • カメラ操作を初心者の人にやってもらったけども、音楽やってる人だと(あとその人の趣味をわかってると)どんな絵に行くか想像しやすく、思ったよりもいけました。スイッチングしやすかった。

スイッチャ

  • スイッチングは本能の趣くままに…
  • といいつつ、小節の切れ目でカット変えるか、関係なく変えるか迷うな〜
  • 音楽やってる人はつい切れ目で変えたくなっちゃうけど、PVとか案外そうじゃないんだよな〜

音声

  • 今回はPAからのラインをもらえないため、H2のマイク音を使った。
  • H2で収録しつつステレオアウトをmboxへ入力
  • Ableton Liveで聴きやすくエフェクト。(聴きやすくするため、ここが重要)

PC

  • macbook pro core2 duo 2.6GHz メモリ4GB
  • 音声 Ableton Live(Gain,EQ,Compressor)→(Mew Sound経由)→USTREAM Producer
    • Liveでエフェクトして聴きやすくしとく
      • EQ ロック系のライブハウスでは低音をバッサリカット
      • Compressor ドラムのアタックはもうつぶすつぶす(ええ、僕の趣味です)
      • レベルオーバーを怖がって音小さかった…レベルの管理が課題です
  • UST Producer
    • ライブショットはADVC-100,16:9,MewSoundの設定
    • エンコード設定はStandard SD Quality 16:9 (音は最低44.1k Streoにしときたかった)
    • Recordボタンを押すのを忘れずに!


因みにこの日記はベース弾きの日記です。


物欲にはしる

MacBook Air 11インチ欲しい!
と言いたいがための日記。でもまあMacBook Proもあるから住み分けが…いやしかし…
人に進める場合は結構勧めやすいよなあAir。

Apple MacBook Air 1.4GHz Core 2 Duo/11.6

Apple MacBook Air 1.4GHz Core 2 Duo/11.6"/2G/64G/802.11n/BT/Mini DisplayPort MC505J/A

報告(東京→関西)

明けましておめでとうございます。
ご報告なのですが、1月下旬に関西に戻ることになりました。
住まいは阪急塚口の辺になります。気軽に遊び来て下さい。
東京で得た経験を関西でも活かしていこうかと思います。
東京で出会った皆様お世話になりました!
関西の皆様またよろしくお願いします。